「 投稿者アーカイブ:海野豹 」 一覧
-
-
ゲーム 中途半端な進行で放置
今日は、ゲームについて書きたいと思います。 1.私の好み RPG 私は、幼い頃から割とゲームが好きです。 ジャンルとしては、RPGが特に好きです。 スマートフォンで最新のソーシャルゲームをプレイするこ ...
-
-
雑記 現在書きたいテーマ
2020/02/14 -雑記
今日は、久しぶりに三題噺でも書こうかと思っていましたが、時間がなくなってしまいました。 私は、今まで高校と大学で作品を書いて来ました。 長編小説を書きたいという欲望から、リメイクを進めてきました。 勿 ...
-
-
雑記 ディストピア
本日も「ベスト・エッセイ2016」を読み進めていました。 どのエッセイも面白いのですが、今日特に気になったエッセイは、岸本佐知子さんの「ディストピア」でした。 1.例えば 岸本さんの疑問「なぜ小説や映 ...
-
-
雑記 兼業作家の生活調査
2020/02/12 -雑記
私は、兼業作家を目指しています。 私は、現在就労移行支援に通っています。 仕事が、見つかったら仕事をしながら作家活動をできたらいいな、と思っています。 しかし現状就労移行支援とすら両立できていない為、 ...
-
-
ゲーム レガシーコスト
昨日から新しいやり込みRPGゲームアプリを始めました。 「レガシーコスト」です。 まだ語れる程やり込んではいませんが、放置RPGっぽくもあり、しかしやり込み要素が充実している、そのような感じです。 ア ...
-
-
雑記 年間計画の見直し
2020/02/10 -雑記
今日は、年間計画の見直しを行いました。 今年の目標は、元々5つありました。 「選考を2か所受けること」「年間読書量60冊の達成」「風物語(5枚)を完成」「心理学検定2科目合格」「MOSの教科書を2周す ...
-
-
小説 キノの旅Ⅱ
今回紹介する本は、ライトノベルの「キノの旅Ⅱ」です。 以前紹介した「キノの旅」の続編になります。 1.著者情報と本の概要 この作品は、私が小学生の時の作品で2000年に出版されました。 「時雨沢恵一」 ...
-
-
雑記 パワポ資料のプログラム
2020/02/08 -雑記
本日は、就労移行支援に行って来ました。 本日のプログラムは「社内プレゼン資料の作成方法」でした。 パワーポイントを使って資料を作るときのコツを教えて貰いました。 1.技術の磨き方 私は、パソコンが、割 ...
-
-
雑記 電話検定
2020/02/07 -雑記
本日は、就労移行支援に通所して来ました。 私が、通っている事業所では、検定に受かると事業所にかかって来る電話を取る事が出来ます。 その為の検定を今日は、受けて来ました。 1.電話検定練習の様子 元々私 ...
-
-
雑記 運気の影響を受けない日
2020/02/06 -雑記
昨日、ゲッターズ飯田さんの占い本を買いました。 この本には、毎日コメントが付いています。 そのコメントが、本日は「良くも悪くも運気の影響を受けない日」でした。 1.運気の関係ない日に起きた事は そのよ ...