「 投稿者アーカイブ:海野豹 」 一覧
-
-
読書 知覚心理学
今回は、心理学検定の勉強の一環で読み終えた「知覚心理学」を紹介します。 「知覚心理学」は「北岡明佳編著」となっています。 「いちばんはじめに読む心理学の本」シリーズの5番目の本です。 「ミネルヴァ書房 ...
-
-
映画 記憶にございません!
今回は、三谷幸喜監督最新作で2019年9月13日金曜日公開の「記憶にございません!」を映画館で鑑賞して来ました。 あらすじは、記憶を失くしてしまった国民に嫌われ者の総理大臣が、何とか周りの助けを得なが ...
-
-
就労移行支援施設 プラーナ湘南
2019/09/11 -雑記
皆さんは、就労移行支援というサービスをご存知でしょうか。 障碍者が就職を目指す際に、サポートしてくれる施設です。 その施設の中の「プラーナ湘南」さんを見学・体験してきました。 「プラーナ湘南」さんの良 ...
-
-
読書 「心理学 新版」
題名の本を読み終わりましたので、感想を書き残しておきます。 私は、心理学検定という検定試験を受けています。 心理学検定は、毎年1回試験がある心理学の知識を計る試験です。 その公式問題集の中で、この本が ...
-
-
漫画 夫の扶養からぬけだしたい
本日は、タイトルの本を入手できましたので、レビューを書きたいと思います。 そもそもこの本を入手するために、今月の1日に本屋でリクエストをしたので、約4週間手に入れるまでにかかりました。 書店さんだけで ...
-
-
雑記 ミステリーバスツアー
2019/08/28 -雑記
8月27日火曜日に、「クラブツーリズム首都圏バス旅行センター」の「こんな旅してみたかったミステリー」に参加しました。 1.ミステリーツアーとは? バスツアーは、バスで行くツアー旅行であり、馴染みのある ...
-
-
雑記 心理学検定
2019/08/18 -雑記
本日は、心理学検定の試験日でした。 心理学検定とは、心理系学部卒業レベルの知識を証明することができる試験です。 受験資格に特に指定はなく、誰でも受けることが出来ます。 心理学検定の科目は10科目に分か ...
-
-
小説「そして、バトンは渡された」家族の形
本日は「瀬尾まいこ」さんの小説「そして、バトンは渡された」を紹介します。 この小説のテーマは、家族の形です。 17歳までの間に4回も親が変わった主人公の成長を描いた物語です。 あくまで小説であり、全て ...
-
-
ゲーム くまのレストラン
本日は「くまのレストラン」というゲームアプリをクリアしましたので、紹介したいと思います。 「くまのレストラン」は、泣きゲーと言われる分野のゲームです。 アドベンチャーゲームで涙を誘うようなストーリーが ...
-
-
ゲーム 7年後で待ってる
本日は、タイトルのゲームアプリ「7年後で待ってる」をクリアしましたので、紹介します。 このゲームは、アドベンチャーゲームです。 泣けるゲームとして有名です。 1.あらすじ ストーリーはこうです。 主人 ...