今日のテーマは「ブログ」です。公開の日記のような概念ですが、掘り下げて考えて行ってみましょう。
ブログは日記から派生したものですが、非公開の日記とは異なる部分も多くあります。世の中にブログは砂の数ほどあれど、それぞれのブログが掲げるテーマもバラバラです。
ブログにもいろいろと異なる方向性があります。テーマ以外の運用方法のようなものです。ちなみにこのブログはやりたいことを片っ端から行う雑多なブログで、所謂ブログらしいブログと言えると思います。
所謂本来のブログの他に、何か情報を伝えるためのマネタイズ優先のブログも多く、こちらの方が今は主流かもしません。勿論、専門的な知識が必要であったりと、運用すること自体が難しい分野になりますが、その分リターンも多く見込めます。まあ、当ブログには広告を一切貼っていないので、リターンも何もないのですが。
かくいう私自身、今日の記事のテーマは情報を伝える系の記事にしようか悩みました。今日は睡眠時無呼吸症候群の簡易検査を受けたからです。でも止めてこんな感じの記事を書いています。何故でしょうか。その悩み自体を今日のブログの哲学的テーマに挙げようと思ったからです。
つまり今日のテーマは「ブログは公開日記のようなブログがよいのか、マネタイズを見据えた構成のものが良いのか?ブログとはどうあるべきで、そもそも何なのか?」というテーマです。
歴史的に見れば、公開日記という言葉が一番の根っこにあることは間違いありません。そこに広告という媒体が加わることで、マネタイズの方向性が生まれたわけです。しかしそもそもを考えれば、ブログはブログサービスの上に人々が乗っかって行っていたはずで、広告で得た資金はすべて運営会社に流入していました。つまり、個人がブログを運営できるだけの環境が整ったことにより、マネタイズが可能となったのです。
ということは「ブログサービスの中で運営している→ブログらしいブログを。自分で運営している→マネタイズを」という図式が成り立つわけですが、私はマネタイズする方向性を考えてはいません。
その理由は、ブログの温かみがなくなってしまうという古風奥ゆかしい理由もあるのですが、ブログが審査を通らなくてはならないからです。中身を広告会社によってジャッジされる訳ですね。
これは、ブログサービスに乗っからないで自分でブログを運営することの面白さを奪ってしまいます。ここは私が唯一全世界に向けて誰の意見も介入することなく発信できる場です。ところが広告を貼ることにより、記事の内容が制約を受けてしまうのです。
勿論、当ブログは変な記事は少ないと思っています。でもない訳ではありません。それを削除する手間や、発信できなくなるという事は私にとって辛いです。
そもそも、広告会社の眼を入れて他人のジャッジを受けるつもりでブログを運営するのであれば、ブログサービスに乗っかればよい訳です。そうすればサーバー代もかからず無料で使えますし、運営会社がOKという記事ならいくらでも書けます。
では、このブログの存在意義は何なのか。何故個人運営のブログでありながら、公開日記型のブログを作成するのか、そこに意味は、価値はあるのか。
考えが詰まって来てしまったので、少しデータを遡ってみました。どういう記事が読まれているのかというデータです。結論から申し上げますと、こういう公開日記型記事は殆ど全く読まれていません。マネタイズ目的で書いた記事やゲームに関する記事が一番多く読まれています。
しかし公開日記型だと全く読まれないのかというと、恐らくそれは私の努力不足が起こした結論であり、全部が全く読まれないという結論には至りません。「生きていてもいいかしら日記」は現に存在しているからです。あれはどう考えてもマネタイズ型のブログではありません。というか、初めてブログそのものを拝見したら、ブログサービスに乗っかるタイプでした……
とりあえずはツイッターで動かしていきたいところですが、単純にブログのURLを載せるのはつまらないですね。普通のツイートをして、その方向性を絞っていきたいところです。あ、話の方向性がブログからツイッターに移って来てしまいました。戻さないといけませんね。
こういうブログは「知られていないとアクセスできない」というデメリットも持っています。皆さん、基本的にはキーワード検索でたどり着きますから、検索する人が知っている必要があるわけです。最近ではタグから流れ着く方も多いようですが、それなら尚の事SNSを利用しなければなりませんね。
うーん……。やはり個人運営でブログを運営しながら公開日記型を続ける理由は「ギリギリのテーマを攻めたい」場合や「データが吹っ飛ぶことが本当に嫌」という場合しか思いつかないですね。あとは単純に楽しいとか。これから当ブログは怪しいテーマの記事が増えるかもしれません(冗談です)。
今日のテーマは「ブログ」。「公開日記型とマネタイズ型」ということで、当ブログは「個人運営の公開日記型」という需要がなさそうな分野に突き進んでいくことになりました。私が楽しければそれでよし!スペースを圧迫するわけでもないし!