-
-
三題噺 「バレンタインデー」
2018/11/10 -三題噺
今日はバレンタインデー。 普段はお菓子作りなどしない私もチョコレートを溶かして固めるだけの手作りチョコを作った。 可愛い雑誌に書いてある通りに作ったチョコ。 私の精一杯の可愛いが詰まっている。 これを ...
-
-
三題噺 「漫画喫茶での戦争」
2018/11/08 -三題噺
私は駅前の道を歩いている。 くたびれた商店街の中を歩いている。 私が生きてきた短い25年の間にもこの商店街の多くの店は入れ替わった、そのような道を歩いてる。 そのような道を、パーカーのフードを深く被っ ...
-
-
三題噺 「図書館での実体験」
2018/11/07 -三題噺
仕事を始めてから忙しくて、大好きだった図書館に来るのも久しぶりだ。 私は図書館の中に入って行った。 静かな空間。ときどき響く子どもの声。 いいなぁ。好きだなぁ。 適当にふらふらと棚を行ったり来たりしな ...
-
-
三題噺 本日のお題 「箸(匙など)」「火」「夫婦」
2018/11/06 -三題噺
日本の田舎の森の中、古い家の中に老夫婦が住んでいた。 彼らはまだ囲炉裏で暮らしていた。 火箸でもって炭を転がしつつ、鍋を吊るして料理を作る。 彼らはお揃いの茶碗、箸を使っていた。 実は、マイ茶碗やマイ ...
-
-
ホームカミングデーとハロートークの紹介
2018/11/03 -雑記
楽しい休日を過ごしました。 本日は久しぶりのお休みです。 今日は大学の卒業生が集まる、ホームカミングデーだったので、そちらに参加して来ました。 誰とも誘い合わせず、アポなしで突撃してきま ...
-
-
三題噺 音楽室にて
2018/10/30 -三題噺
私は暗い部屋の中にいる。 学校の音楽室にいる。 暗幕を下げているので、音楽室の中は暗い。 私はピアノの前に座っている。 ーーーカラカラ 音楽室の扉が開く音がした。 友達が入ってきたのだ。 ...
-
-
記念すべき100記事目
2018/10/26 -雑記
こんばんは。この記事でこのブログ100記事目を達成しました。少しここまでを振り返りたいと思います。 とりあえずグーグルさんに認められるためには100記事が必要です。 これでこのブログもグーグルさんに認 ...
-
-
映画 ルイスと不思議な時計 を観て来ました!
半人前だからできることがあるーー 本日は映画を観てきました。 「ルイスと不思議の時計」という、ユニバーサル系の映画です。 思っていたよりも、ファンタジーで楽しめました。 両 ...
-
-
ガレットに初挑戦!
たまの日曜休日、出かけて参りました! 本日立ち寄った場所は「ららぽーと湘南平塚」です。 彼と2人で楽しい休日を過ごしてきました。 彼がららぽーとの眼科で検査を受けてくる予定だったので、ら ...
-
-
大和市図書館を見学してきました!
2018/10/07 -雑記
大和市文化創造拠点シリウスにお邪魔してきました。 本日は休暇だったため、大和市まで行って図書館見学をして来ました。 大和市の図書館はその他の文化施設と一緒になっていました。 B1階から6 ...