-
-
武士道を考えさせられる映画
2018/09/14 -雑記
己が器を知るときにはもう遅いーーー 本日は友達と一緒に映画「銀魂2」を鑑賞して来ました。その感想を述べられたらと思います。 銀魂とは、空知英秋さんが描いた漫画で、10年以上 ...
-
-
徒然なるままに この世に神は存在するのか?
この世に神は存在するのかーー 私が生まれた現代の日本という国で神は存在できるのか? そのようなことを自転車をこぎながら考える。 昔は確かに存在していた神や宗教も、現代には科学にとって代わ ...
-
-
映画 イタリア製日本産ダークヒーロー!
2018/09/03 -雑記
ガンバレ、君は鋼鉄ジーグだ! お約束通りに「皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ」をツタヤでレンタルすることができました。 イタリア製のヒーローもので、日本で1970年代に放送された「鋼鉄ジーグ」 ...
-
-
雑記 ヒーロー
2018/09/02 -雑記
へーんしんっ!とうっ! このようにかっこよく変身するヒーローは日本独特の文化だそうです。 変身するヒーローといえば、戦隊ものやライダーがありますね。最近は魔法少女もですね。 ヨーロッパの ...
-
-
三題噺 ばばぬき
2018/09/01 -三題噺
二枚のカードが目の前にある。 右か左か。ただそれだけの選択肢しかない。 相手がカードの位置をずらした。 これにより選択肢が「左」と「飛び出た右」に変化した。 相手は私の気持ちに揺さぶりをかける魂胆なの ...
-
-
とんかつ いちかわ
2018/08/31 -雑記
とんかつは熱くてこそーーー こんにちは。海野豹です。最近はブログをさぼり気味で申し訳ありません。仕事から帰ってきてバタンキューで眠ってしまうことが多くて、更新が滞っていました。 &nbs ...
-
-
三題噺 恐竜の時代
2018/08/25 -三題噺
2億2千年前、恐竜の時代をタイムスリップしたかのように体験ができる機械が開発された。その機械の体験を発売前に行う事になった。体験のアルバイトスタッフとして俺はかかわることになった。 俺と同じスタッフの ...
-
-
お賽銭に1万円!「神社ミッション」
神社のお賽銭に1万円を入れてきました。 本日は休日でした。私の実家に帰って来ました。そのついでに幼い頃からお世話になっている神社に行きました。「神社ミッション」を行うためです。 「神社ミ ...
-
-
ジンギスカン
2018/08/22 -雑記
今日は私の地元にある焼肉屋さん、ジンギスカンを紹介します。 本日母と一緒に行って来ました。名前のとおり、ジンギスカンを置いている焼肉屋さんです。 おいしいことはもちろん、お安いことが売りのお店です。 ...
-
-
「T.M.Revolutionごっこ」で通じるのはいくつまでだろうか
2018/08/21 -雑記
「T.M.Revolutionごっこしているのですか?」 ある夜の仕事中のインカムでした。私の勤める店舗では、一時期空調が壊れていた影響で大きな扇風機が設置されています。その扇風機の前で ...