2025年2月に会ってから、ずっと通話で連絡を取っていた彼氏と、5カ月ぶりに7月の3連休に関東であって来ました。このブログは、普段は気が向いた時に更新する読書感想メインの雑多なブログです。
緊張の再開
会う前は、今回は家族との顔合わせもあるという事で、私が緊張してしまって、お腹が痛くなってしまいました。何とか羽田空港まで彼を迎えに行く事ができました。今回は、到着ロビーから出てくる彼を、すぐに見つけて手を振ることができました。相変わらずゲートの中でお土産買って遅い彼(^^;)。待ち合わせまでもう時間がないのに〜!
彼とは「横浜中華街」と「川崎大師」に行きました。
横浜中華街 ー焼き小籠包とダージーパイー
「横浜中華街」では「焼き小籠包」と「ダージーパイ」を食べました。「焼き小籠包」は昨年に引き続きリピート。同じ店で、彼と「相変わらず美味しいね」と笑い合いました。しかしなんと1年前とお値段据え置き!!これには驚きました。味も美味しかったです。「ダージーパイ」は八角が効いていました。一人一枚は食べきれないので、たまたま見つけた小さく切ってくれるお店で買って食べました。
川崎大師 ー御朱印、おみくじ、風鈴、くず餅ー
「川崎大師」では、「御朱印」、「おみくじ」、「風鈴」、「くず餅」を楽しみました。たまたま風鈴市をしていたので、風鈴が飾られたり売られたりしていました。風鈴の音で涼が取れる暑さでは無かったけど、風流を感じる事ができました。御朱印にも一言入るみたいで、ありがたかったです。御朱印は300円でした。おみくじはまさかの「凶」!残念でしたが、お納め所に納めて来ました。くず餅は、近くのお店に入って食べました!友達も含めて3人で食べられてよかったです。
旅行中の様子
旅行中には、彼と話す機会が多くて、彼のことを沢山知る事ができたような気がするので良かったです。気遣いが過ぎる彼に、疲れない場所を提供したいですね。
お別れの時の様子
最後に別れる時には、彼を羽田空港の検査場の所まで見送って、見送ったら急に寂しさが込み上げて来てしまいました。11月には私が彼の元に引っ越す予定なので、あと4ヶ月。噛み締めて生活したいと思います。