
かなり古めのMMORPGとなります、イルーナ戦記をネッ友さんからのご紹介で始めて見ました。
続編のトーラムオンラインは、ギルドマスターもするほど元気でしたが、今回はまったりソロプレイで楽しんで行こうと思っています。
イルーナ戦記は、トーラムオンラインの元なので、似ている要素もありますが、違う点も分かって来ました。
イルーナ戦記を始めてまだ一週間も経っておらず、メインキャラもレベル65なのに、生産に手を出し始めた私。勿論知ってる、すごく非効率なこと。でも自前のマクラシ(ユーザー名)としては、生産しないわけにはいかないのよ!
そして生産キットが高い高い。一回試すのに200スピナもかかるなんて!99個の1セットで19800スピナだよ!?露店(トレードの売る機能だけ)も無いのに!
( ゚д゚)ハッ!気づいてしまった……生産キットをスピナ無しでゲットできる方法を調べればいーじゃん!
という訳で見つけました!島ポイント!そして釣り!!
絶対非効率、絶対適当に敵を倒してお金集めた方が早い……そうは思いながらも釣りに勤しんでおります。
あ、ちなみに、島ポイント650Pで、生産セット99個1セットと交換することができます。つまり19800スピナの節約に♪
そして釣りをしていて、序盤で釣れる島ポイント高めの魚を販売すると、島ポイント10Pもらえますので、ポイント高い魚を65回釣れば交換できるね!!
まあ、もっといい釣り具と交換するために、島ポイントを1000までは貯めようと思っているのですが。
そんなこんなで、楽しく自由にイルーナ戦記始めました。よろしくお願いします!